ソーシャルテレビはどうなっていて、どうなるか?〜ソーシャルメディアカンファレンス2012に向けて〜
大元隆志さんという方を知っているかな?このブログの読者の皆さんなら、けっこうな確率でご存知だと思う。IT企業の社員でありつつ、ITジャーナリストとして言論活動もされている。本も出版していて「ソーシャル…
コピーライター・境 治が、焼け跡になりつつあるこの国のクリエイティブ業界で、新たな理念を模索するブログなのだ!
大元隆志さんという方を知っているかな?このブログの読者の皆さんなら、けっこうな確率でご存知だと思う。IT企業の社員でありつつ、ITジャーナリストとして言論活動もされている。本も出版していて「ソーシャル…
4月に行われたNHK放送文化研究所のシンポジウム「そして、テレビにできること〜メディア激動の時代」を見に行ったことをこないだこのブログで書いた。「VOD・SNS時代の”テレビ”と”テレビ視聴”」と題し…
なんとなくこのところ、このブログは”ソーシャルテレビ・ウォッチング”って感じになってきた。いや、”クリエイティブ・ビジネス論”ってくらいなんだから、本来はもう少し広い視点でいろいろ書いているんだけどね…
4月24日に、またAJITOを借りてBar境塾を開催した。 今回は豪華メンバーで、告知ページにも書いたけど、アスキー総研の遠藤所長、SPIDER開発のPTP社の有吉社長、そして東芝でREGZA機器のイ…
先週、NHKのシンポジウムにワクワクしながら行ったら肩透かしだったぜ、ということを書いた。ブログを書く前に、twitterで愚痴を言っていたら、「ワクワク感が伝わってこないセッションでしたね」と話しか…
今年の初め、元旦の記事でぼくは「今年はソーシャルテレビを推進する活動をするよ」と宣言し、そのための評議会みたいなものを設立すると言ってのけた。有言実行。おれ、えらいね。その言葉通り、先週の金曜日に設立…
19日は前々から楽しみにしていたNHK放送文化研究所のシンポジウムに行った。一カ月前に申し込んであってワクワク待っていて、仕事は建て込んできたけど奇跡のようにこの日の午後がすっぽりあいたので、喜び勇ん…
ちょっと前の話になるのだけど。前回のBar境塾をやった時、つまり3月1日だね。催しが終わるとそのあとは、AJITOでビールを飲みながらいろんな方とお話をする。初対面の方と名刺交換して話に花が咲いたり。…
毎度おなじみ、Bar境塾を今月も開催するよ。 今回もまた面白くなりそう!著名な方々にお声がけしてご快諾いただいたのだ! 先週、このブログでとりあげたSPIDERと有吉社長。その有吉社長をお招きする。さ…
さて、前回に続いて、SPIDERと有吉社長の話の続きだ。何だっけそれ、って人は先に前回の記事を読んでね。そして前回の記事はむしろ前振りで、核心は今回書くことにあるんだ。 SPIDERはどういう発想で生…
これは少し前の話。アスキー総研の所長、遠藤諭さんとお会いする機会があった。遠藤さんについては書きはじめるとどんどん長くなって独立した記事にしなくちゃならないので、それは別の日にとっておこう。とにかく遠…
3月6日の記事で、日テレの新しいサービスについて書いた。とくに記事の後半に出てくるJoiNTVは画期的だ。テレビ画面上でFacebookと連携できるというのだ。その放送での利用がいよいよ13日深夜のI…