4月から”ソーシャルテレビ推進会議”と名づけた勉強会をはじめた。その時のことは、このリンクの記事に書いている。”ソーシャルテレビ”に何らか関与している、あるいは関心がある、そういう皆さんに集まってもらって知見を共有したり、今後について議論したりしてきた。
設立時のさっきの記事を読むと、最初の会合に集まったのは十数名だったとある。そういえば、そうだった。ソーシャルテレビ用のアプリを開発している人たち、テレビ局でソーシャルメディアとの融合連携を図ろうとしている人たち、そうした動きをキャッチアップしていこうという人たち、という感じの十数名ではじまった。それがいまや、気づいてみると参加表明してくれてる人が76名になっている。毎月定例会合をやっていて、だいたい30名強が集まってくれる。けっこうな人数になってきた。
ソーシャルテレビラボという名称でサイトを起ち上げた。これにはTBSメディア総研のあやとりブログも提携している。またメンバーのブロガー杉本さんの“Film Goes with Net”との連携もある。
それから、日本のソーシャルメディアをリードするlooops社が運営する“In The Looop”にも連携してもらいその中に”Social TV”というコーナーを設けてもらってぼくらの記事を転載してもらったりもしている。さらには、やはり日本のソーシャルメディアシーンの一角を担っているアライドアーキテクツ社がやはり運営している情報発信メディア“Social Media Marketing Lab”にもソーシャルテレビのカテゴリーを作ってもらえて、いくつかの記事が転載されている。ぼくらの活動もそこそこの波及力を持つようになってきた。
一方で実際にテレビ番組にソーシャルメディアを活用した事例や、そのための新しい仕組みも続々登場している。NHKのNewsWEB24、日本テレビのJoinTV、BSフジのSocialTV ザ・コンパス、そしてつい最近のTBS大炎上生テレビと、追いつくのも大変なくらいだ。
こうして振り返ると、半年でソーシャルテレビを巡る状況はずいぶん活性化してきた。そうなるだろうとは思っていたものの、実際のスピードは当初のぼくのイメージを超えている。現実は、常に想像を上回って進んでいくものなのだろうね。
と、前置きが長くなったけど、そんな半年が過ぎたね、ってことで、ここでこれまでの活動を総括する催しをやろうと思っている。いつもはクローズドなメンバーで知見を寄せ合っているのだけど、このタイミングで誰でも参加できるオープンセミナー的なことをやろうと思ったの。興味はあるけどメンバーとして申し出るほどでもないかなーと思っていた人など、気軽に参加してくださいな。
概要は、以下のようなことで、まだ詳細は詰まってないんだけど、日時と場所は確定している。
ソーシャルテレビ推進会議
半期報告オープンセミナー「テレビは炎上してるか」
日時:11月22日19時開始(18時30分開場)
会場:株式会社VOYAGE GROUP 8Fセミナールーム
定員:80名
<プログラム>
報告:ソーシャルテレビ推進会議活動報告
第1部:TVアプス大集合
第2部:ダブルスクリーン視聴最前線レポート
第3部:あいつに言わせろ!ソーシャルテレビ
終了後、AJITOにて懇親会
「テレビは炎上してるか」はこないだの「大炎上生テレビ」からいただいてるのね。そういうゲストをお招きするし。
各パートの詳細やゲストが決まったらまた発表します。とりあえずこういう現状です。
例によってATNDで参加者を募るので、どうぞみなさんご参加を。いまのところ無料の予定。ここをクリックすれば申込フォームにジャンプします。
会場はAJITOの奥のセミナールームを、VOYAGE GROUPさんのご好意でお借りします。けっこう広いので、定員はもう少し増やせるかも。
ということで、さー盛り上がっていきまっせ!
関連記事