クリエイティブビジネス論〜焼け跡に光を灯そう〜

コピーライター・境 治が、焼け跡になりつつあるこの国のクリエイティブ業界で、新たな理念を模索するブログなのだ!

カテゴリー : 広告の新たな地平線

ネイティブ広告の議論は、広告の本質の議論でもある

週末から昨日まで、木曜日に書いた「赤ちゃんにきびしい国で、赤ちゃんが増えるはずがない」がハフィントンポストに転載され、驚くべき数のいいね!に達したことで、頭がいっぱいになっていた。コメントもたくさんつ…

続きを読む

広告はメディアが背負う原罪なのか?(あるいは広告とコンテンツは融合できるか?)

雑誌『宣伝会議』のネットメディア・Advertimesに、谷口マサト氏とぼくの対談記事が2週に渡って掲載された。(「広告とコンテンツ融合の可能性」(前編)・(後編)「境治さんに聞きに行く」となっていて…

続きを読む

テレビとネットは広告で融合できるかがポイントだ~All About zeebox(3)~

いろんな話題を記事にしているうちに、zeeboxに関するシリーズがないがしろになっていた。今回は続きを書こうと思う。 前の記事を読んでない方は、下記のリンクから読んでもらった方がいいと思う。 映画「ス…

続きを読む

させていただきます、を必要以上に使いすぎてると、言わせていただきます。

こないだラジオを聞いていたらロックミュージシャンがインタビューに答えていた。ニューアルバムを久々にリリースするにあたって、という趣旨だった。 「今回のアルバムは前作にもましてロック色が強まってますねえ…

続きを読む

テレビとネットの融合は何より広告の新しい形をもたらすのだと思う

先週、ある代理店の立場ある方と食事した。立場あるとは言え、お互い若い頃から知っているお友達みたいな関係でもあるのだけど。名前を言っちゃうのもアレなのでエヌ氏としておこう。星新一の小説のように。 エヌ氏…

続きを読む

広告の次の広告への試みは、静かにはじまっている

このブログはハフィントンポストに転載してもらえるようになった。最初に載せてもらった記事は、第一回だからとオリジナルな文章を書いた。「もう消費者なんていない時代に、広告は広告でいいのだろうか。」と題した…

続きを読む

つまり“数“以外の価値をつけられるか〜『5年後、メディアは稼げるか』を読んで(その2)

ローカル局さんに呼ばれて社内レクチャーをするのにいい資料がないかと思っていたら、ちょうど出版されたのが『5年後、メディアは稼げるか』。かなり勉強になり衝撃も受けたので、何回かに分けてこの本について書く…

続きを読む

企業と人びとのつきあい方が狩猟から農耕になるのではないかと思ったりなんかしてみる

先週、ある宣伝部の人とあるアートディレクターと三人で話していて、示し合わせたかのように三人で同意できたことがあった。 商品の登場時にどかんとメディアを使って広告予算を使いきるんじゃなくて、そこはそれな…

続きを読む

ページトップに移動