2014年のはじまりはメディアの変化を思い知らされた
2014年、仕事始めの週が終わった。この5日間でぼくの目の前に流れてきた情報は、メディアの変化を思い知らされるものばかりだった。 まず業界人間ベムが「2014年 広告業界7つの予測」と題した記事を配信…
コピーライター・境 治が、焼け跡になりつつあるこの国のクリエイティブ業界で、新たな理念を模索するブログなのだ!
2014年、仕事始めの週が終わった。この5日間でぼくの目の前に流れてきた情報は、メディアの変化を思い知らされるものばかりだった。 まず業界人間ベムが「2014年 広告業界7つの予測」と題した記事を配信…
放送と通信の融合、という言葉がよく言われる。刺激的だが、これ、意外に具体がわからなかったりもする抽象的な言葉だと思う。スマートTVがその具体化の最先端のはずだが、家電量販店のテレビ売場ではスマートTV…
ヘイトスピーチという言葉を最初に聞いた時はびっくりした。ヘイトって、hate?嫌いだってことを大勢の前で喋ること?なんだそりゃ? 言葉とはよくできたものだと思う。「ヘイト」という語感にはどこか、つばを…
2月にコピーライターの梅本洋一さんが亡くなった。その時、ぼくはこのブログで柄にもなく感傷的になって、いやはっきり言うと涙をこぼしながら「コピーライターはコピーなんか書いてちゃダメだ、と教えてくれたコピ…
みんな、昨日観た?もちろん観たでしょ?・・・え?なんのことかって?あれだよあれ、ブログ論争だよ、プロレスだよ! それぞれブログで強烈な記事を書いてる、やまもといちろう氏とイケダハヤト氏による公開討論。…
前回20日に違法ダウンロード罰則化について記事を書いた。15日に衆議院を通過し、参議院の議論に向けて19日に参考人質疑が行われたが、記事を書いた日にはとっとと参議院を通ってしまった。想像はしていたけど…
安藤美冬という女性が物議を醸しているなあと思っていたら、ついに切り込み隊長のアンテナに引っかかってしまったわけで。 「【号外】安藤美冬女史@ノマド女王がマルチまがい商法のフロントだった件について」と題…
皆さんもうご存知だと思うけど、福岡市で職員の飲酒による不祥事が続出し、市長が職員に一カ月の”外出先での禁酒”を要請したそうだ。なんてこった・・・ なんてこった、と呆れ口調で言ったのは、福岡…
1月に「宇宙の中心は勇気だ」という本について書いた。干場英男氏が書いて出版した書籍だ。 干場英男氏、いや、干場さんはぼくより二回りぐらい上の、つまり70歳ぐらいの業界の大先輩だ。電通でクリエイティブセ…
先週発表された2011年の映画産業統計をもとに記事を書きはじめた。興行収入の大幅ダウンは震災の影響だけではなさそうだ。2010年の史上最高の興行収入(約2200億円)は逆に大きなターニングポイント、ひ…
前回の記事に続いて「ALWAYS 三丁目の夕日’64」をネタに書くよ。でも今回はテレビの話。 「ALWAYS 三丁目の夕日」のシリーズを観てきた人なら、この物語にとってテレビが重要だってわ…
干場さんと知りあったのはいつだったか。つい最近の気がしていたのだけど、ほぼ2年前のこのブログ記事に登場している。iPhoneを買おうかと考えはじめていたぼくの前に、そのiPhoneを手に登場したのだ。…