「第一回・リアル境塾」セルフレビューおまけ「毎日つくるブランチ」

なんかセルフレビュー3がそこそこバズったみたいなので(佐々木さんがつぶやいたからだけど)気を良くして「おまけ」を書こう。

会場であるいはUstで見た人はいきなり料理の話が出てきて、何やってんの?って思ったかもしれない。

ぼくは最近ヒマさえあればFacebook開いてるんだけど、お昼過ぎに毎日「今日の(夫が作った)ブランチ」という投稿が登場する。佐々木さんの奥様、松尾たいこさんのFacebookページのコンテンツなのだ。

松尾たいこさんはいま超がつく売れっ子イラストレイターで、少し前のNHK「トップランナー」にも出演していた。本の装丁のお仕事も多く、例えば横山秀夫の「クライマーズハイ」のカバーイラストも松尾さんの手によるもの。もう終わっちゃったけどこないだ銀座で個展もやっていた。

松尾さんの絵はとっても個性的で、ちょっと真似できないと思う。くっきりとしたフォルムで絵を構成していき、色使いがまた独特の淡い感じで、面白い。風景だけだろうと思ってたら個展では人物が出てくる作品もあって面白かった。

興味がある人は「松尾たいこブログ」を読むといいよ。

あと、Facebookユーザーなら「松尾たいこファンページ」を「いいね!」すべきだね。(http://www.facebook.com/taikomatsuo)

話を戻すと、その「松尾たいこファンページ」から毎日、その日の食事の写真が投稿される。それを毎日作っているのは佐々木俊尚さんなわけ。ブランチを毎日、そして晩ご飯もけっこうな割合で作っている。

これがぼくは不思議で仕方なかった。佐々木さんが毎朝こってりキュレーションTweetを飛ばしているのはみんな知ってるでしょ?だいたい朝8時台だと思う。前にご本人から聞いていたのは、そのあと毎日ジムに行くこと。そいで毎日ブランチ作って奥さんと食べている。

料理ってけっこう大変でね。ぼくは土日どっちか毎週料理を作るのだけど、その日は午後イチから頭の中は大騒ぎ。んーと何作ろう、あれにしようかこれにしようか。よし、桜海老のかき揚げにしよう!桜海老を買いに行ってレシピはどこに載ってたかなみそ汁も作ろうかなそうだ野菜も揚げよう野菜は何にしようか・・・そんな感じで、もう料理のことで頭がいっぱいになっちゃう。他のことなんかできやしない。

なのに佐々木さんはキュレーションやってジム行って、その上ブランチを作っている。美人の売れっ子イラストレイターの奥さんに「今日もおいしかったわ♡」などと言われている(想像)。

そんな時間が午前中にあるの?どんだけ濃厚な時間の使い方なの?そんな中で、ぼくが日曜日の午後いっぱいつぶして作るような料理を作っちゃえるの?

それだけ午前中にやったあと、午後に原稿を書くのだそうだ。なんとストイックなんだ。ぼくには真似できそうにない。

という、ややどうでもいい内容の「おまけ」でした。すんまそん。

さて、そんなこんなで無事終了した「第一回・リアル境塾」。当然ながら、第二回、第三回と続いていくよ。

第二回は、6月下旬に早速開催。ただし、この第二回はゲストをお招きしたりはしない。人数も絞っちゃうつもり。その上で、わりと「議論する参加する」場にしてみたい。

第三回は、またゲストをお招きし、第一回同様の感じで開催したい。7月の後半のどっかね。7月の後半というと、2011年の7月というと、何か思い出しませんか?そう!地デジ完成が7月24日だよ!と言うより、アナログ停波が7月後半だ。

実はぼくは、2000年代前半からこの、アナログ停波の日を意識してきた。どうやらその日を境にメディアコンテンツ界の様相が大きく変わるようだぞ。備えねば、考えねば。このブログも、そんな危機感と想いで書きはじめたんだ。

だから今年の7月はエポックメイキングなはずだ。そんな時に「第三回・リアル境塾」を開催するとは。これはちょっと、頑張らねば。ゲストもそれにふさわしい方をお招きせねば・・・って実はもうご出演をお願いし、快諾をいただいたんだよねー。どなたに?それはまだ、教えてあげなーい。

んだよ、気になるじゃねえかよ!って人は、このブログやFacebookページ「SAKAIjyuku」をこまめにチェックしよう。さあ<http://www.facebook.com/SAKAIjyuku>へ行って、さっそく「いいね!」ボタンを押すんだ!そうだ!

[`evernote` not found]
Pocket

トラックバック用URL:

Facebookアカウントでもコメントできます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です