肉を切って骨を断つ、ができなかった小沢さん

ぼくは別に民主党を応援しているわけではない。また自民党シンパでもない。

そんないわゆる”無党派”のぼくから見ても、今日の会見は最低だったと思う。あんなこと言うだけなら、会見なんかしなければよかったのに。わざわざ「私は何もしません」と国民の前で宣言しちゃった。

政治家の人たちは”作戦”がヘタだなあ、といつも思う。安倍さんや福田さんの辞め方も実にヘタだった。

でも今日の小沢さんの会見はまた同じくらいヘタだったよ。

政権をほんとうに奪いたいなら、ブコツに”がんばります”とか言わないで、”一回退くとトクするぞ”と姑息に考えればいいのに。

自分の秘書が起訴されたんだよ。部下の大変な不祥事に、辞任する社長はけっこういる。同じように、辞めちゃえばよかった。「私は潔白ですが、部下が起こしたことには責任はありますので、辞めます!」と強く言えば、世論は「よく言った!」と一気に小沢さんに喝采を送っただろう。そして民主党に支持率は急上昇した。まちがいなく。

世論は情動的なのだ。エモーショナルなのだ。

小沢さんの辞任を受けて鳩山さんあたりが「企業献金の全面的禁止をするべきです!」と言うわけ。困るのは自民党の方だ。遅かれ早かれ選挙にはなるのだから、清い政党を錦の御旗に打って出れば大勝利できただろう。

小沢さんは一回議員辞職するのだけれど、「あらためて選挙民の皆様に信を問います」といけしゃあしゃあと立候補すればいい。絶対通るわけでね。すぐだとアレだってことなら、次の選挙を待ってもよかったわけで。

ヘンに”おれはまちがっていない。ここで辞めるとまちがっていたと認めることになってしまう”などと考えたんじゃないかな。それは自分にとってのこだわりではあるけれど、そして小さな視野ではそれも潔いかもしれないけれど、大きな視野で見た時どう映るかを計算していない。みっともないとしか見えないことが読めていない。

イメージ戦略がないのだよね。

あるいは、世論のエモーションを操ってやろうという戦略性がないのだよね。

”操ってやるぜ”ぐらいのしたたかさがないと、政治はうまくいかない。最大のイメージアップの機会を、ピンチをビッグなチャンスに変える機会を、民主党は失ってしまった。

民主党が政権とるかどうか、と言うより、日本の政治に劇的な変化をもたらせるところだったのに。もったいないなあ・・・

[`evernote` not found]
Pocket

トラックバック用URL:

Facebookアカウントでもコメントできます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です