息苦しいのは、互いに首を絞めあっているからだ。
大学時代、というのはぼくの場合もう30年も前の話だけど、キャンパスには政治セクトが跋扈していた。それらはほぼすべて左翼系で、ひところはけっこう過激な活動もしていたようだが、80年代にはそこそこ穏健な団…
コピーライター・境 治が、焼け跡になりつつあるこの国のクリエイティブ業界で、新たな理念を模索するブログなのだ!
大学時代、というのはぼくの場合もう30年も前の話だけど、キャンパスには政治セクトが跋扈していた。それらはほぼすべて左翼系で、ひところはけっこう過激な活動もしていたようだが、80年代にはそこそこ穏健な団…
「残業代ゼロ」にする制度が産業競争力会議から案として出てきたことが報道された。ぼくはこの記事の「残業代ゼロ」という見出しの立て方を見て、ああまたかとげんなりした。2000年代半ばにも「ホワイトカラーエ…
※上の画像にはStippleという仕組みを使っていくつかリンクを埋め込んであります。試しにクリックしてみてください 舛添要一氏が東京都知事に当選して二週間経った。彼のスローガンは「東京世界一」というワ…
『ゼロ・グラビティ』のアルフォンソ・キュアロン監督は2006年に『トゥモロー・ワールド』という映画を作っている。子供が産まれなくなった近未来を舞台にしたいわゆるディストピア映画だ。全編に絶望感が漂う中…
メディアやコンテンツについて語るのがこのブログの基本趣旨なのだけど、その趣旨とは別の社会性のあるメッセージのシリーズを去年からやってみている。12月に「日本人の普通は、実は昭和の普通に過ぎない」という…
高校生の頃から、もやもやとした違和感を持っていた。何に対してかと言うと、自分を覆い包む空気のようなものに。少しでも明確に言えば、日本という国に漂う匂いみたいなものに、なんだかイヤだなあという気持ちを持…
こないだラジオを聞いていたらロックミュージシャンがインタビューに答えていた。ニューアルバムを久々にリリースするにあたって、という趣旨だった。 「今回のアルバムは前作にもましてロック色が強まってますねえ…
月曜日は夏休みをとった。子供たちはもう、どこかに行こうと誘っても部活だ講習だと忙しいので相手をしてもらえない。そこで、美術館をハシゴするつもりだったのだけど、月曜日はどこも休館日だった。それくらい休み…
今朝書いた記事に続いて本日2回目の記事だよ。あんまりやらないんだけど。 ケーブルテレビコンベンションという催しが大手町サンケイプラザで先週の水木と行われたので見に行った。KDDIが開発したスマートTV…
自分が出て以来、毎週観ている『新・週刊フジテレビ批評』。メディアとコンテンツの未来を考えているぼくにとって、いつもタイムリーな話題を取り上げタイムリーなゲストを招いてくれる貴重なテレビ番組だ。で、先週…
50才になっちまった。 30才になった時は、ようやく一人前だと思ったし、40才になった時は、いよいよ責任感持たなきゃと意気込んだもんだった。でも50才はなあ、もう、どうあがいてもおっさんだし、新しいこ…