テレビに欠けてるのは信頼・・・ホントにそうなの?
テレビについて、前回の記事に続いてもう少し考えてみたい。 このところのテレビ批判の中に、こんな言い方がよくある。「テレビのことを視聴者が信頼しなくなっている。少し前にも番組の情報がいい加減だったと話題…
コピーライター・境 治が、焼け跡になりつつあるこの国のクリエイティブ業界で、新たな理念を模索するブログなのだ!
テレビについて、前回の記事に続いてもう少し考えてみたい。 このところのテレビ批判の中に、こんな言い方がよくある。「テレビのことを視聴者が信頼しなくなっている。少し前にも番組の情報がいい加減だったと話題…
地デジの日から一週間経った。つまり、アナログ停波から一週間ってことだね。 さて、テレビは変わったのだろうか?より進化したのだろうか?それともパワーダウンしたのだろうか?・・・まだその変化についてはとく…
24日に開催された第三回リアル境塾「アナログ停波まつり」には皆さん、参加してもらえたかしら?会場に来なかった人も、Ustreamで視聴できたんだけど、見た?え?見てないの?じゃここをクリックしてアーカ…
さあ、いよいよ本日、第三回リアル境塾「アナログ停波まつり」の開催です。 『スマートテレビで何が変わるか』の山崎秀夫さんと『ネットテレビの衝撃』の志村一隆さんをゲストにお招きして、地デジ後のテレビを、そ…
ぼくの初の著作『テレビは生き残れるのか』が発売されてから一週間経った。 16日の土曜日に発売されてすぐ連休だったので、あちこちの書店を回ってみた。編集の千葉さんの話だと、金曜日に書店に届いて土曜日にな…
はい、みなさん。『テレビは生き残れるのか』は、もう読んだかな?・・・なんですと?まだですと?それはいかん!いますぐここをクリックして、アマゾンで注文しよう!いまならきっと、すぐ届けてくれるよ!もちろん…
前回の記事でさほどの気負いもなく「メディアについて考えることは、自由について考えることに近いんじゃないかと思うんだ。」と書いた。そしたら24日にリアル境塾にお招きしている志村さんからコメントが。 「表…
えーっと、「境塾」のリアルイベントを近々やります。詳細は来週お伝えできると思うので、ちょっと待ってね。けっこう大々的にやりたいと思ってます。 さて山崎秀夫さんの『スマートテレビで何が変わるか』からの話…
九州出身のぼくからすると、今日は大雪。5cmは積もってるだろう。子供のころなら雪合戦だ、というところだが、中年のいまは外に出たくない気分。 そんなこの冬のクライマックスに、週刊東洋経済がテレビに関する…
ぼくのFacebook画面はどんどん活発になってきた。Twitterと合わせて、忙しくてしょうがない。面白いけどね。 さて、そんなソーシャルメディアの話と並行して、テレビとタブレットの話も続きを書かな…
前々回の記事で、GoogleTVについて少々ネガティブなことを書いた。テレビで検索させるのは実はあまり求められていないのではないかと。じゃあこれからのテレビはどうなるのかについて、ぼくのイメージを今日…
「グッバイ・コンピュータ、ハロー・ニューTV」のタイトルで前回はテレビが今年のポイントだと書いた。これはぼくだけが感じていることでもないらしく、あちこちのブログや記事でテレビの変化について触れられてい…