クリエイティブビジネス論〜焼け跡に光を灯そう〜

コピーライター・境 治が、焼け跡になりつつあるこの国のクリエイティブ業界で、新たな理念を模索するブログなのだ!

カテゴリー : ソーシャル化

テレビ番組の視聴率をニュースで扱うのは不毛だ〜Twitterの声が作り手の糧になる〜

視聴率を視聴者が気にすることには意味がない 最近、視聴率をネタにした記事をよく見る。今クールのドラマがはじまってからも、数多く見受けられた。 →「とと姉ちゃん」平均視聴率24・6%記録 また過去最高更…

続きを読む

「不謹慎狩り」を引き起こしているのは、悪意ない小さなつぶやきかもしれない

「意識高すぎ系」な人びとが支援以外の言動を取り締まっている 井上晴美がブログ更新をやめたり、長澤まさみや菜々緒の写真が叩かれたり、「不謹慎狩り」と呼ばれる現象が話題になっている。これについては、この記…

続きを読む

テレビマンは、絶望せよ〜日テレからドワンゴに来た吉川圭三がニコニコドキュメンタリーに注ぐ情熱〜

※この記事は、もともと「テレビとネットの横断業界誌Media Border」に掲載したものです。 ニコニコ動画がドキュメンタリーをはじめたニュースは少し前に聞こえてきた。さらに、そのプロデュースは日本…

続きを読む

大阪というカウンターカルチャー〜GALAC5月号「テレビのイノベーションは大阪から始まる」より

放送批評懇談会という団体が毎月出す『GALAC(ぎゃらく)』という雑誌がある。いわゆる業界誌でテレビを中心とした放送業界向けに出版されている。その5月号(4月7日発売)で「テレビイノベーションは大阪か…

続きを読む

ニコ動化の向こうにテレビの未来は見えたか?〜朝日放送「ゲーム王」見学記〜

10月の初め、こんなニュースがネットを飛び交った。 ついにテレビが“ニコ動”化 ABC朝日放送で初の試み 各ニュースサイトを賑わせ、Yahoo!トピックスにも何度か載ったこんな記事。「テレビがニコ動化…

続きを読む

メディアはコミュニティを形成する。この当たり前のことをメディアはどれだけ自覚しているか

メディアがいま、面白い。のだそうだ。旧来のメディアのとらえ方、考え方が変更を迫られており、そこには新たな荒野が広がっている。日本の良識を自負していた大新聞が肝心の良識を問われる一方、スマートフォンを介…

続きを読む

テレビはネットに居場所をつくれるか〜見逃し無料配信とTwitterTVエコー〜

ちょっと遅ればせながらの話になってしまうが、9月18日にこんなニュースが出た。 民放5局、ネットでの「見逃し視聴」実施へ 視聴は無料 おおーっ!ついにか。早かったなあ、と思ったものだ。 これについて、…

続きを読む

ネイティブ広告はコンテンツ制作者に新たな道を示すのか?〜SocialTV Conference2014へ向けて〜

ネイティブ広告の概念は、去年の後半あたりからよく耳にするようになってきた。今年の初めにはこのブログでも2つの記事を書いている。記事を読んでくれて、東京FMの「タイムライン」という番組に呼ばれてネイティ…

続きを読む

メディアの責任、おれの責任、あんたの責任

スタジオジブリが映画制作から撤退するらしいという情報が飛び交っていたら、NHKあさイチに鈴木敏男氏が出演して「いや制作体制を変えるだけです。宮さんも短編は撮るんじゃないか」と打ち消したりと、ホットな話…

続きを読む

2014年、明日を変えていくメッセージをつむぎたい。

年が明けて、もう明日からはほとんどの人が仕事始めだ。このブログも、2014年を始動させようと思う。みなさん、明けましておめでとうございます。 ”クリエイティブビジネス論”のタイトルで、メディアやコンテ…

続きを読む

『水曜どうでしょう』にはテレビの未来へのヒントがつまっている

11月1日に開催した「ソーシャルTVカンファレンス」では最後のコマで豪華ゲストによるバトルトークをぼくの司会で行った。モデレーター特典としてゲストはぼくが呼びたい人が大集合。角川アスキー総研の遠藤諭さ…

続きを読む

ページトップに移動