放送はテレビの一部になる〜iPadから見えるコンテンツの未来・その24〜
前回のテレビの今後の話の続きを書く。・・・とは言え、ぼくもあんまり明確なビジョンを持ってるわけではないので、行き当たりばったりで書いちゃう。だからあまり細かいこと気にしないでね。なはは 最近の日本人の…
コピーライター・境 治が、焼け跡になりつつあるこの国のクリエイティブ業界で、新たな理念を模索するブログなのだ!
前回のテレビの今後の話の続きを書く。・・・とは言え、ぼくもあんまり明確なビジョンを持ってるわけではないので、行き当たりばったりで書いちゃう。だからあまり細かいこと気にしないでね。なはは 最近の日本人の…
この土曜日の夜は久しぶりに自宅で映画を見た。DVDではなく、VODで。東急ケーブルのVODサービスは相変わらずインタフェイスがわかりにくく、映画を探し出すのがすごく大変。けれども、『2012』が視聴で…
iPadコンテンツをどう作成するかについて書いてきて、CMSの例も紹介したりした。WIREDやTIMEをiPadで見た時、直感的にCMSだなこれは、と思ったのだけど、TIMEのWoodWingはまさし…
今日は、昨日書いたProBridgeDesigner-iにつづいて、DTPboosterでもうひとつ紹介されたソリューション、WoodWingについて解説するよ。 WoodWingも、InDesign…
土曜日のDTPboosterでは、InDesignからiPadコンテンツをつくりだすいくつかの方法が紹介された。純粋な電子書籍、テキスト中心のものはePub形式のファイルにする。そしてもうひとつ、雑誌…
DTPboosterに行ってiPadでのパブリッシングについていろんなことがわかってきた。わかってくるほど、実際どうするよ、という問題が出てくるなあ。 日本語の書籍とePub形式にはまだまだ課題が多い…
19日土曜日は、セミナーに出かけた。「DTP booster 014」という、その名の通りDTP業界のためのセミナーだ。今回のテーマは電子書籍、そしてiPadに関する内容で、12時半〜19時頃までとい…
なんだか毎日毎日iPadについて書いている。この分だと、今月は丸きりiPadの記事になっちゃうのかな?でも本来このブログは、クリエイティブビジネス論なので、そこんとこ、よろしく。 まあしかし、少し落ち…
昨日の記事はその意図に反して、プロローグ部分で紹介した@higekuma3さんの(少しだけ年上だとわかったのでやっぱり”さん”をつけることにした)ブログのiPhone物語りについて、グッとくるという反…
昨日はTwitterにクジラが居座り続け、昼間は大混乱だった。同じTweetが何度も乱れ飛び、アクセスが途切れ途切れ。そんな中、ぼくのmentions上で、今度コンビを組むことになった(という名目で飲…
iPadを使っていて、不思議なことがある。 例えばさっき。Twitterで@hhoshibaさんがRSSリーダーアプリのReederを入れてみたとTweetしていた。@m_kanekoさんがこのアプリ…
ぼくは料理が趣味で、この日曜日は夕飯にオムライスをつくった。子供たちに(無理矢理)おいしいと言ってもらうのがこの上ない幸福。そんなキッチンでレシピを見るのにもiPadはうってつけだったよ。これについて…