テレビとiPadはどうなるのか?〜iPadから見えるコンテンツの未来・その23〜

この土曜日の夜は久しぶりに自宅で映画を見た。DVDではなく、VODで。東急ケーブルのVODサービスは相変わらずインタフェイスがわかりにくく、映画を探し出すのがすごく大変。けれども、『2012』が視聴できるのを発見し、じっくり見た。地球が崩壊する大スペクタクルはやっぱり大画面のテレビモニターだと見応えあるね。

映画が終わったのでテレビ放送をつけると、ワールドカップでウルグアイが韓国に勝ち越し点を入れる瞬間が見れた。うーん、すごいシュート。サッカーの試合をリアルタイムで見るのも、やっぱり大画面テレビの本領発揮。

さらにそのあと、録画してあった『チューボーですよ』を見た。今回はフルーツロールケーキ。日曜日につくってみようかな。料理番組も、大画面テレビがいいよね。

さてiPadについて書いてきた中に「iPad = LIFE STATION」と題した記事があったでしょ。あ、読んでない人いたら、ざっとでいいから読んでみて。とくに最後の方。この時の図でも、いろんなメディアがiPadの枠の中に入っているけど、テレビだけ枠の外に置いてある。

iPadは新聞や雑誌は呑み込みそうだ。リビングのソファでゴロゴロしながら、いままで新聞や雑誌を読んでた代わりにiPadで電子メディアを眺める。すると明らかに新聞をあまり読まなくなった。

テレビはどうか。うん、やはり視聴時間は減ったかもしれない。減ったかもしれないけど、iPadをいじりながらつけてあったりする。ワールドカップなんか顕著で、日本以外の試合もなんとなーくつけておいて、見るともなしに見ている。あるいは夜中に適当にザッピングしつつ、iPadでもニュースサイトをザッピング的に読んだりする。

そして最初に書いたように、VODで映画を見たり、スポーツ中継を見たり、録画した番組を見たり。そうそうそれから、ぼくはいい年こいてウイニングイレブンで遊ぶためにプレステをつけたりする。

映画や、スポーツや、ゲームなどのスペクタクルな映像は、やっぱりテレビがいい。iPadには向かないと思う。

だからテレビは安泰かと言えば、そうとも言えない。いままでのように放送された番組を見る時間はぐんぐん少なくなっている。最初に書いたぼくの使い方もまさにそうだったわけで。

一方でGoogle TVなんていうコンセプト映像も発表されたりしている。
Introducing Google TV

つまり、ここで言いたいのは2点だ。

1)iPadはテレビを駆逐しない。両社は並存できる
2)でもそれは多様な映像サービスのプラットフォームとして

つまり既存の放送形式でのテレビの使い方が大きく変わるということ。iPadはそれを加速させるだろう。

そう聞いてがっくりする?確かに既存のビジネスモデルはより一層危機に見舞われる。でも一方で、コンテンツの作り手には新たな機会も生まれてきそうだ。しかも、これまで番組を作っていた人も、広告をつくっていた人も、両方ともに新たな機会がもたらされる。しかも、両社は渾然一体となってきそうだ。

そのあたりを、ちょっとしばらく考えてみようかな・・・

[`evernote` not found]
Pocket

トラックバック用URL:

Facebookアカウントでもコメントできます!

コメント

  1. iPod一号機から、所有しているので、ラジカセは、もう死んでます。TVも同じ運命をたどるような気がしています。TV=ぼーっと見る。PC=がしがし、手を動かしながら、見る。ぼーっと聞くのが、ラジカセだったが、それは、PCとiPodと、iPodスピーカに完全にリプレースされた。TVも、iPadにリプレースされる運命のような気がしてて。新聞も雑誌も、全部かなぁ。ぼーっとしている率が高い部分、高ボーレイト(笑)のところは、すごくパーソナルであって、一人一台いる部分。二人で、共有するとしても、隣にいる人にも見せるという意味合いでは、TVのように、ちょっと長過ぎる二等辺三角形を作るより、隣にいる人と、短い二等辺三角形を作りたいのかな。ほら、となりにいる人が、TVを見て、泣いてるのかな、どういう表情しているのかなって、超長い、二等辺三角形の関係だと、クビが動きすぎて、見られてるのばれちゃうから、なかなか見れないけど、短い二等辺三角形だと、目線の中にいるから、自然と、隣の人の表情も見れるでしょ。だから、TVは、だめ。同様に、映画館もだめ。

  2. higekuma3どもども。「TVはだめ」説には反論があってね。ひとつは、家族4人で同じ番組を見る時。ワールドカップとか、ドラマとか、バラエティだって「メチャいけ」は家族全員で楽しんでる。DVDをみんなで見る時とかね。それから、iPadで長時間の動画見るのってけっこう疲れる。まだ映画までは見たことないけど、息子のテニスの試合を撮影して編集して20分ぐらいにまとめたものを見たのだけど、けっこう疲れるの。テキストを長時間めくりながら見るのはそうでもないけど、動画は疲れた。あと、なんつってもPS3。ウイイレはねえ、大画面でやりたいのですよ。(コントローラーの問題もあるんだけど)数m離れた距離にあるテレビモニターには、今後もニーズが残ると思うんだよね。

  3. 従来型のTVは無くなり、用途に応じていろんなサイズのiPadが製造されるイメージを思い描いています。3.5インチのiPad(=iPhone)9.7インチのiPad50 インチのiPad(=AppleTV?)勿論、50インチのiPadを指でなぞるのは非効率なので、それぞれのサイズに適したユーザーインターフェースが選択されると思います。50インチのiPadなら、リビングの壁にでもかけてリモコンで操作するスタイルがいいでしょうね。それら色んなサイズのiPadが全てクラウドにつながっているというのがキーポイント。

  4. 50インチのiPad登場もあるかもしれませんよ。MSがリリースするKinectのようにジェスチャーで操作できるデバイスが普及すれば宙をなぞって操作する、と。…しかしよく考えたらやはりそういった類の製品はポジション的にAppleTVですね(笑)

ozone2001 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です